どんな本?
漫画『ジャイアントキリング』とは、ツジトモ 氏による日本のサッカー漫画。
タイトルの「ジャイアントキリング」とは、「番狂わせ」「大物食い」を意味する言葉であり、スポーツ競技において、実力差がある格上の相手に対し、格下が勝利を挙げた場合に使う。
物語は、弱小プロサッカークラブのETU(イースト・トーキョー・ユナイテッド)が、かつてのスター選手である達海猛を監督に迎えて、上位チームに挑戦していく様を描いている。
達海は、現役時代から「ジャイアントキリング」を信条としており、イギリスの地方のアマチュアクラブをFAカップでベスト32に導く実績を持ってETUの監督に就任した。
漫画は、選手や監督、フロント、サポーターなど、サッカーの世界に関わる様々な人間のドラマや心理をリアルに描き出しており、サッカー経験者はもちろん、初心者でも楽しめる作品となっている。
試合の展開や戦術も臨場感があり、熱くなれる漫画。
漫画は、2007年から『モーニング』(講談社)にて連載中で、単行本は現在62巻まで刊行。
2010年にはテレビアニメ化もされている。
読んだ本のタイトル
GIANT KILLING(32)
著者:ツジトモ 氏 綱本将也 氏
(PR)よろしければ上のサイトから購入して頂けると幸いです。
あらすじ・内容
手がつけられないストライカー・ペペによって、逆転弾を叩き込まれ前半を終了したETU。
GIANT KILLING(32)
選手たちは沈みそうな気持ちをぐっとこらえていた……。後半戦、固い円陣が組まれる。
まだ気持ちは折れていない――あとは達海(たつみ)が授けてくれた策を信じて、進め!
感想
逆転されてしまい前半終了。
ETUは気持ちは変わったが、実態は変わっていない。
コレから実績を積んで気持ちと実態を合わせるのに、、
ぺぺの個人技に破壊されてしまった。
そして、前半何もさせてもらえなかった椿は川瀬を怪我させてしまった事に謝罪したが、、
川瀬から気にせずプレーしろ。
お前はそんなもんじゃ無いだろと言われてしまう。
そして、達海は、、、
バリバリに燃えていた。
勝負師の顔になっていた。
心は全く折れてない。
ただ、ヘッドコーチの松ちゃんに背負われてる状態で、、
松ちゃんにイタズラを仕掛ける時もこんな顔してるのか??
酷いな、、
そして、名古屋の総評を行い。
そこで達海が矛盾を見つける。
何故、ボランチに攻撃的MFの川瀬が入ってるのは何故だと、、
本来ならブラジル人トリオの1人、カルロスが1人でカバーしていたのに、、
カルロスに問題がある。
そして、ぺぺは、、
どうしようもない。
ぺぺにボールが行かないようにするしかないと、、
そして、後半開始するが、、
最初は相手の意表を突いて得点チャンスもあったが無得点。
カルロスの不調もわかったが決めきれずにいたら、、
黒田がぺぺをペナルティーエリアで倒してしまいPKを献上。
さらに2枚目のイエローカードが出て退場になってしまう。
PKを決められて点数差は2点に広がる。
沈み込んでいたETUだったが、、
そこで全く空気を読まない男がやらかした!
夏木がスーパーなゴールを決めて2-3。
何とか希望は繋いだ!
最後までお読み頂きありがとうございます。
(PR)よろしければ上のサイトから購入して頂けると幸いです。
同シリーズ
GIANT KILLING
その他フィクション
Share this content:
コメントを残す