どんな本?
漫画『ジャイアントキリング』とは、ツジトモ 氏による日本のサッカー漫画。
タイトルの「ジャイアントキリング」とは、「番狂わせ」「大物食い」を意味する言葉であり、スポーツ競技において、実力差がある格上の相手に対し、格下が勝利を挙げた場合に使う。
物語は、弱小プロサッカークラブのETU(イースト・トーキョー・ユナイテッド)が、かつてのスター選手である達海猛を監督に迎えて、上位チームに挑戦していく様を描いている。
達海は、現役時代から「ジャイアントキリング」を信条としており、イギリスの地方のアマチュアクラブをFAカップでベスト32に導く実績を持ってETUの監督に就任した。
漫画は、選手や監督、フロント、サポーターなど、サッカーの世界に関わる様々な人間のドラマや心理をリアルに描き出しており、サッカー経験者はもちろん、初心者でも楽しめる作品となっている。
試合の展開や戦術も臨場感があり、熱くなれる漫画。
漫画は、2007年から『モーニング』(講談社)にて連載中で、単行本は現在62巻まで刊行。
2010年にはテレビアニメ化もされている。
読んだ本のタイトル
GIANT KILLING (63)
著者:ツジトモ 氏 綱本将也 氏
(PR)よろしければ上のサイトから購入して頂けると幸いです。
あらすじ・内容
運命の一戦がついにキックオフ!頂点を知る首位・鹿島に対してアウェーで挑むETU! 開始早々、奇襲を仕掛けたETUだったが、鹿島の想像以上の凄み・圧力・猛攻に次ぐ猛攻を前に、跳ね返すことはできるのか!? 己を信じ、首位の座を掴み取れ!!
GIANT KILLING(63)
感想
前半早々にETUが先制して0-1。
さて、これから勢いが増すぞと思ったら、、
自陣から出れないくらい押し込まれていた。
ジーノをワンボランチにした弊害で、彼の周辺のスペースを活かされてセカンドボールを拾われまくる。(多分)
そうして鹿島に崩されてガラ空きのスペースにパスを出されたた処を村越が下手したらオウンゴールになりそうなクリアをして流れを切って仕切り直す。
その時にETU監督の達海が、先制のキッカケになった松原プランを下げさせた。
抵抗する松原コーチを席に縛り付けて、、
さらに鹿島ベンチでも、監督のクライントンがコーチの1人、早乙女に状況を聞く。
早乙女曰く”失点しているが現状は悪く無い”と言う。
ETUの守備は盤石じゃ無く、守備位置も低いのでカウンターも怖く無い。
このままのペースで攻撃すればいけるが、ETUには夏木、ジーノ、椿という規格外の選手への注意が必要だと言う。
コーナーキックのクリアボールからカウンターに行こうとした椿を綿谷がケアして、ETUの反撃の糸口を潰す。
だが早乙女は、選手のスタミナを考えてハイプレスの強度を下げてETUにボールを持たせる事を監督に提案する。
それをピッチ上にいる五味も考えているだろうと早乙女は言う。
そうして、鹿島はハイプレスの強度を下げてETUにボールを持たせてしまう。
この時から、ETUは鹿島の、早乙女と五味の術中にハマっていた。
そうして、ボールが持てるようになって落ち着いて試合運びが出来るようになったと思ったETUだったが、、
DF陣から村越にボールが入った瞬間。
五味がハイプレスの強度を上げるスイッチをチームに入れた。
村越はCBの亀井はボールを回すと、鹿島のFWのハイプレスに遭い避けて味方の清川にパスをしようとしたが、パスボールを鹿島に奪われて、守備陣が整う前に攻められて失点してしまう。
アンデルソン(アシスト)→岩淵(ゴール)
この失点で、達海はETUの新システムがまだ完全になってない事に気付かれて、引いて守備をされたと判り。
コレに早乙女の意図が入ってると気が付く。
それで、相手を監督のクライントンではなく、コーチの早乙女に切り替えた。
だが、早乙女は達海は自分たち鹿島に勝てないと言う。
そうして、ゲームが前半終盤となりETUのコーナーキックで鹿島ゴール前に上がって来た杉江に、ジーノがピンポイントのコーナーキックを上げて完璧なヘッドでゴールに押し込んだが、、
綿谷がブロックして得点出来なかった。
鹿島のカウンターを防ぐため、急いで自陣のゴール前に戻ろうとした杉江はハムストリングを痛めてしまった。
杉江の代わりに黒田を交代させようとしたが、杉江本人は試合に出れない事に動揺し、メディカルも決断を出せない状態となり。
交代が必要だと決断できないまま、プレーが再開してしまい。
10人になったETUに鹿島がチャンスと襲い掛かり。
PAエリア前からのクロスに対して、村越が岩淵と競れずにド・フリーでヘディングさせて得点させてしまう。
2-1
前半のアディショナルタイムに岩淵が2点目を決めて逆転してしまう。
このまま前半が終わり。
ETUにとっては最悪な形での前半終了となり。
いつも飄々としている達海も悔しがった。。
鹿島の勝利への執念の強さが際立った前半終盤だったが、、
ロッカールームでは、モチベーターなクライントン監督と、戦術の組み立てが巧妙な早乙女と派閥ができそうな空気にもなっていた。
そうしようと猪瀬が動いているのを早乙女は嗜めるが、そんな空気は確かにあるようだった。
後半開始直前。
アウェイまで来たETUのサポーター達は声を上げようとしてる所にパッカくんも参戦。
羽田はパッカくんが苦手と判明。
昔何かあったのか?w
後半開始早々に、杉江の代わりに出て来た黒田がボール奪取した後に、闘莉緒みたいにドリブルで持ち上がり。
マークの曖昧さを利用して世良から椿へと素早いパスをして、夏木へスルーパスをしようとしたら。
五味がパスカットして決定的なシーンを潰してしまう。
その五味を見て、椿はオーストラリア代表のキャプテン、サリバンに似ていると気がつく。
そして椿は燃えて来た。
後半開始早々、2-1。
ETUは1点ビハインド。
椿覚醒なるか?
最後までお読み頂きありがとうございます。
(PR)よろしければ上のサイトから購入して頂けると幸いです。
同シリーズ
GIANT KILLING
その他フィクション
Share this content:
コメントを残す