どんな本?
11世紀頃、あらゆる地に現れ暴虐の限りを尽くしたヴァイキング。
その中でも最強と言われていたヨーム戦士団の戦鬼トールズの子。
トルフィンと名づけられた男が主人公。
アイスランドで産まれ、農夫&漁師の息子として育ったのだが、、
ヨーム戦士団のフローキがドールズの暗殺を傭兵のアシェラッドに依頼。
ドールズはトルフィンの目の前で殺されてしまう。
親の仇のアシェラッドを追いかけて幼くして戦場を生き場所としていくトルフィン。
そんな中で、アシェラッドはデンマーク・ヴァイキングの第二王子クヌートと組み。
王座奪取のためアシェラッドはクヌートにされた。
動揺したトルフィンは、クヌート王子の顔を斬りつけてしまう。
デンマーク南部のケティルの農場に奴隷として売られ。
イングランドで奴隷にされたエイナルと出会う。
奉公人から差別と嫌がらせを受けながらも、農地を開拓して奴隷から解放された2人だったが、クヌートの農場接収に巻き込まれてしまう。
クヌートとの会談の結果。
クヌートの統治から逃げ出した人達の受け入れ場所。
ヴィンランドに平和の国を造ると宣言。
10数年ぶりに地元に帰り。
家族に生存を伝え。
新たな大陸、ヴィンランドに平和の国を造るための資金を稼ぐため。
旅を始めるのだが・・
純粋なノルドの戦士のこの男に巻き込まれた。
読んだ本のタイトル
前巻からのあらすじ
シグルドと一緒に帰る約束をしたグズリーズだったが、、
シグルドが、グズリーズにトルフィンから返事を聞いたのかと聞いたら、聞いても無駄だから聞いてないと言って来た。
行って自爆して(フラれて)こいと言い。
グズリーズを送り出して、、、
そのままアイスランドに出航するシグルド達。
嫁さんに刺されて逃げられて、追いかけたら海賊に捕まって、奴隷になって。
大怪我して、結局は嫁さんに逃げられる。
シグルド曰く捨てたらしいが、、
踏んだり蹴ったりなシグルドの旅だったが、仲間達はそれで良いと言う。
そしてハーフダンの元に戻ったシグルドだったが、、
自身で言ったグズリーズを連れ帰れなかったら2度と地元の土を踏まないと言うのを守り。
さらにこのまま独立したいと言うシグルドに、ハーフダンが”1人息子のテメェにそんな自由が許されるわきゃねぇだろが”とブチギレて、シグルドは拘束されてしまう。
その後、シグルドの第二婦人と言われていたハトルゲルドが拘束を解いて、、
思いっきりバレてハーフダンとシグルド鎖で親子喧嘩する。
ハーフダンは貧しいアイスランドを豊かにするために、バラバラだった農場をまとめ。
3隻の略奪部隊を編成して大陸へ派遣したが、充分な成果が出なかった。
ここ100年戦争をしていないのがアイスランドの宝だと言うシグルド。
そしてハーフダンに勝利したシグルドは、
東へ旅立ちノルウェーで何かをしているらしい。
そうやってシグやんが男を爆上げしてハトちゃんと仲間達と一緒に旅立って2年後。
トゥルフィンが大船主になってアイスランドの村に帰って来た。
赤ちゃんだったカルリも大きくなって。
グズリーズとカリルを家族にして一家を形成していた。
そして姉のユルヴァは弟がハーフダンのシグルドの花嫁(グズリーズ)を攫った事が心労となり、色々と取り乱していた。
そして、ハーフダンにイッカクのツノをくれた御礼と、グズリーズの件の詫びに行ったら。
ハーフダンが結婚式挙げたのかと聞いて来て、開催してないと答えると。
ハーフダンが献上された金を使って式を仕切ってやると言って。
トルフィンとグズリーズの家族を招いて結婚式を挙げてくれた。
トルフィンとグズリーズからお礼を言われて、シグルドに頼まれたからだと言って照れ隠しをしていたが。
シグルドは本当に優しい人だとグズリーズが言うと。
当たり前だと言って終わる。
感想
アイスランドで越冬
ヨーム戦士団を解散させ、ヨムスボルク砦の攻防から2年が経った。
トルフィンはハーフダンから選別に貰ったイッカクを金に変え、多くの船団員を配下に入れる。
- 出発は来年の春。
アイスランドで移民を募るトルフィン。
レイフとギョロはグリーンランドで移民を募る。
- レイフはヨムスボルクで負傷したせいで無理が効かなくなってしまい、引退。
- レイフを心配して付いていったギョロも降りることになる。
その後、急にやる事が無くなったギョロはギャンブルにハマる。
さらに女にも、、
そして、アイスランドで移民を募るトルフィン。
- 移民の条件は現状から逃げたい人。
ただし禁止事項もあった。
- 戦争の原因の剣を持ち込まない。
開拓団参加希望者
そして、逃げたい人としてトルフィンに相談して来た人は、ハーフダンの奴隷で現状に悩むコーデリアだった。
見た目は完全にあの人だが、目が綺麗でしかも本人は自身が女性だと認識している。
それなのに周りは男性として扱う。
それが恥ずかしくてコーデリアは移民を希望した。
だが、彼女はハーフダンの奴隷。
力が強く気性が穏やかで、人の言う事をキッチリ聞ける。
そんな彼女の値段は羊80匹。
牛2匹だったトルフィンよりかなり高額な価格だった。
そんな高額な奴隷なコーデリアにトルフィンは、農場で畑を開拓して農地を運用し、その農地の利益で自身を買い戻した事を告白する。
その制度をハーフダンとコーデリアに紹介。
その人は地元では名士と呼ばれていたとも言う。
だが、ハーフダンは、アイスランドではその制度は無理だと言う。
アイスランドには農地を増やせる場所が無い。
それこそ他所の土地に行かないといけないと、、
そこでトルフィンは”コーデリアさんをハーフダン農場、ヴィンランド支部に派遣するのはどうですか?”と提案。
船の積載量は限られているので、10人力のコーデリアは派遣するのに非常に有効な人だと言う。
それを聞いたハーフダンは、考えてやると言う。
そして、もう1人の移民希望者。
剣持ち込み禁止
元農場の所有者の子供だったイヴァール。
ハーフダンの雇われ人でいることに不服を持っていた。
- 彼は移民の唯一の条件。
- 剣を持っていかないことに不服を持っていた。
- 移民に希望してやっても良いが、剣は持って行くとイヴァールは言う。
- トルフィンはダメだと言う。
イヴァールは何度も剣が必要だと説いて、トルフィンも危険性を充分理解しているとも言うが、剣の持ち込みを認めないと言う。
- 最終的にはイヴァールがキレて”失敗するとわかっているのに参加する意味がない”と話は後破産となったが、
- イヴァールの弟が”.開拓団の次の指導者を目指せば良い”と唆す。
その後、イヴァールは移民に参加することを決めるが、彼が今後混乱の火種になるのは確定しそう。
そして、ヴァンラント開拓の投資者となったハーフダンもトルフィンに武器を持って行けと言うが彼は頑なだった。
そんなトルフィンにハーフダンは、暴力は否定するのでは無く制御せよと言う。
例えでハーフダンは民会と法律の例えを出す。
- アイスランドでは暴力の行使の権限を民会に預ける。
- 民会は島の暴力を独占する組織となる。
そして民会は法律に従って暴力の行使をする。
- その一つは刑罰。
- そして、もう一つは軍隊。
軍隊は外敵からの防衛と島内には法律を破った者への圧力となる。
ハーフダンの説明は法治国家の在り方だな、、
それを聞いたトルフィンは「取引と依存」。
経済的な相互依存により戦争を無くすやり方を考えつく。
そんなアイデアをその場で思い付くトルフィンにハーフダンは、アイスランドのナワバリの後継者になれと言ってくる。
ヴィンランドには行かず、後方基地のアイスランドに残って組織運用をせよとトルフィンに提案してくる。
それを呆然として聞いていたトルフィンだったが、そんな時にハーフダンの息子シグルドが孫を連れてアイスランドにやって来た。
その孫を見てハーフダンは自身のナワバリは孫に譲ると暴走する。
そして、ハーフダンの引き留めが無くなったトルフィンは、ヴィンランドに向けてまずはレイフの居るグリーンランドに向けて出発する。
色々な不安材料を抱えて。
最後までお読み頂きありがとうございます。
同シリーズ
ヴィンランド・サガ
その他フィクション
Share this content:
コメントを残す