どんな漫画?
『アオアシ』は、小林有吾 氏による日本のサッカー漫画。
Jリーグの男子高校生の階層「Jユース」が舞台で、主人公は愛媛からきた、青井葦人。
彼は東京シティ・エスペリオンユースに入り、プロサッカー選手を目指してる。
この漫画は『ビッグコミックスピリッツ』での連載中で、今は第33巻が発売中。
2020年に第65回小学館漫画賞を受賞、2022年にはアニメも始まった。
アニメはProduction I.Gが制作し、NHK Eテレで放送。
『アオアシ』は、サッカーの技術や戦術だけでなく、人間ドラマや青春の葛藤も描き綴られてる。
登場人物たちはそれぞれに個性や背景があり、成長していく。
青井葦人は、自分の才能に甘えずに努力し、仲間やライバルと切磋琢磨しながら、夢に向かって突き進む。
「Jユース」では一歩前まで教えてくれるが、最後は自分で気が付かないといけない。
その理由は、、
前巻からのあらすじ
代表のチェコ遠征に義経、山田、高杉、阿久津が呼ばれ4名がユースから抜けた。
東京Vと大宮戦の2戦は代表に行く人は出れない。
さらに栗林は高校との試合のみで出せるので、ユースとの2戦は出れない。
そんな状況だが、次節の東京V戦ではアシト、冨樫、竹島、朝利の1年生のDFラインで行くと福田監督は言う。
その起用に燃える4人だったが、最初は安全に行き過ぎた。
ボールを回収したらサイドに蹴り出して、攻撃の起点にはなっていなかった。
そんな安易なボールを東京Vに回収されてズッと東京Vの攻勢が続いていた。
チームメイトもそれがわかっており。
前線の選手達も守備をしてしまうほど劣勢になってしまう。
それに自分で気が付いた冨樫が、カウンターになる縦パスを小早川にに入れるが東京Vがファールで止める。
その時に、冨樫は竹島と朝利にハッパをかける。
サッカーは守備でボールを奪い、そこから攻撃をする。
縦のパスが出来るセンターバックはそれだけ重宝される。
足元の上手い冨樫と竹島はその辺りが重宝されるが、活かされていなかった。
視野の広がった冨樫にGKの秋山は、タテの距離も考えろと言う。
そうすると全体がコンパクトになってパスも出しやすくなると、、
東京Vは攻撃の起点になっている桐木から球を奪ってエスペリオン陣を急襲。
アシト達は距離を詰める事に夢中になり、陣形の整っていない状態で攻撃を受けてしまい、自分達がどうなってるかわかっておらず混乱に陥ってしまう。
読んだ本のタイトル
あらすじ・内容
東京VANS戦、盛り上がり最高潮!!
プレミアリーグ・東京VANS戦に、主力を欠いた状態で臨むことになったエスペリオン。
守備陣はアシトら1年生4人。
司令塔は、これまでU-18日本代表に選ばれてきたが、今回の選考で落選してしまった2年生・桐木という面々。特訓の甲斐あり、前半途中まで素晴らしい連携を見せてきた守備陣。
しかし、前半終了間際にVANSのサイドチェンジから一気に崩され、窮地に陥ってしまう…!!アシトにとって正念場となるこの試合、ここから何を見せれるのか!?
アオアシ 16
そして、バラバラのチームは、「つながる」ことができるのか!?
感想
東京Vの攻撃に陣形を崩されたアシト、冨樫、竹島、朝利。
GKの秋山がファインセーブをしてくれおかげで失点は免れたが、、
DF4人の頭の中は大混乱していた。
なんとか前半を無失点で終われたが、ゲームの流れは完全に東京V。
失点しなかったのが不思議なくらいにアシト達は混乱していた。
それでも、竹島と朝利は試合に出れて良かったと言う。
何で崩されたかわからないが、こんなに手応えのある試合に出れて彼等は喜んでいた。
それを挽回しようと4人で話合うつもりだったが、そこにGKの秋山とボランチの小早川が話に参加させろと言う。
そこで小早川が、アシト達はコンパクトにしようと前がかりとなり、守備としてのバランスを崩していたと指摘。
そして、相手に大きくサイドチェンジされスペースを突かれたと言う。
小早川はアシト達にコンパクト=つめるとは考えないでくれ。
コッチと目を合わせ、どうしたいか声を出せと言う。
アシトも前の巻で言ってたじゃん↓。
それを秋山と小早川だけではなく。
桐木、松永、馬場、遊馬、オジェックとも意志を共有してやろうと言っている。
そして、福田監督はその意志共有を「ボールを奪うための準備」だと言う。
そのあと福田監督から作戦指示が出る。
東京Vにボールを持たせ、あらかじめ決めておいた奪うポイントに嵌めたら奪って総攻撃する。
たがら守備というよりも、攻撃の準備をしているという意識でいて。
奪うポイントに誘導して、その時の守備の選手が奪う動作に入ったら他のメンバーは攻撃に動き出す。
このプレーは、守備が大嫌いなアシトからしたら凄くしっくり来ただろうな、、
そして、福田監督のこの言葉がハマる。
そうやって嵌める守備をし始めたら、アシトはメチャクチャ楽しくなった。
それを見越す福田監督。
良いよな、、、
この意志を共有している感じがメチャクチャ羨ましい。
そして、ゲーム中に想像を超えるほどの成長を見せた選手を見て喜ぶ福田監督。
それでも、攻撃の要の桐木は封じられてる状態。
何度か決定的なパスを出すのだが現在のFWメンバーでは追いつけない。
そこに不満を持って勝手に切り捨ていた桐木だったが。
ハーフタイムの栗林と福田監督との話で考え方を変えて、何度か決定的なパスを出してるが、なかなか追いつけない。
それに悔しがるチームメイト達。
そんな時に、大友がボランチに入り。
桐木は一枚上のポジションに行けるようになる。
そして、大友はバックパスを多用して守備を下げさせ。
それに釣られて東京Vも徐々に陣形を縦長にしていく。
そして、桐木の守備が剥がれたと判断した大友は桐木にパスして。
桐木は遊馬にキラーパスを供給。
遊馬が追いかけるが数歩足りないと思ったら、、
バックスピンがかかっており。
遊馬は得点する。
そして守備を理解したアシトは、今度は攻撃をしようと前線に行く。
攻め手が足りないと思っていた桐木だったが、そこにアシトが視界に入って来た。
そして得点するアシト。
それを攻守コンプリートと内心で宣言するアシトが、、
いや、キミまだまだ守備下手やんw
プレミアで結果を出したから良いのか?
最後までお読み頂きありがとうございます。
同シリーズ
サッカー関連本
その他フィクション
Share this content:
コメントを残す