どんな本?
『盾の勇者の成り上がり』は、アネコユサギ氏による日本のライトノベルで、異世界に召喚された盾の勇者となった大学生の岩谷尚文と、彼の仲間である亜人の少女ラフタリアや鳥型の魔物フィーロの冒険を描いた物語です。
この作品は、小説投稿サイト「小説家になろう」にて2012年から連載されており、2013年からは書籍化もされています。
また、藍屋球氏による漫画版や、にぃと氏による外伝『槍の勇者のやり直し』などのコミカライズもあります。
さらに、2019年からはアニメ化もされており、第1期は2019年1月から6月まで放送され。
その後、第2期は2022年4月から6月まで放送。
現在、第3期は2023年10月より放送中。
この作品は、異世界ファンタジーとしての人気が高まり、シリーズ全体で1100万部以上を売り上げています。
盾という、攻撃に向かない武器を持つ主人公が、仲間との絆を深めながら異世界での冒険を繰り広げる様は圧巻。そして、主人公たちの関係や、それぞれのキャラクターの個性が、この作品の大きな魅力となっていいます。
この本に出会ったきっかけは、WEB小説投稿サイト【小説家になろうで】連載されていた当時から読んでいた「盾の勇者の成り上がり」シリーズが書籍化されたことです。
私は社会人としても忙しい日々を送っていますが、このシリーズは異世界ファンタジーの新たな魅力に惹かれ、Kindleで購入して読み始めました。
このシリーズは大好きで、何度も読み返しています。
オタクな大学生である岩谷尚文は、本屋で「四聖武器書」というタイトルの本を立ち読みしていたところ、突如異世界に召喚されてしまいました。
召喚された先のメルロマルク王国では、尚文達は四聖の勇者と呼ばれており、次元の亀裂から溢れる魔物を倒し、聖武器を育てるために仲間を率いて冒険をするよう求められます。
しかしながら、メルロマルク王国は盾の勇者を敵視する宗教”三勇教”を国教としてました。
このため、盾の勇者である尚文は犯罪者に仕立て上げられ、冷遇される立場となりました。
読んだ本のタイトル
#盾の勇者の成り上がり 8
英: The Rising of the Shield Hero
著者:#藍屋球 氏
原作:#アネコ ユサギ 氏
キャラクター原案:#弥南せいら 氏
あらすじ・内容
絶望の底から這いあがる不屈の成りあがりファンタジー!
三勇教VS四聖勇者!!
盾の勇者の成り上がり (8)
尚文はラフタリアやフィーロを、そして世界を守れるのか…!?
すべての黒幕だった教皇の狙いとは!?
絶望の中、尚文が選択した最凶の一手が呪いの炎を燃え上がらせる!!
感想
本作の8巻は、盾の勇者、尚文が中心となった戦いや、彼を取り巻く登場人物たちの葛藤がメインとなっています。
尚文、ラフタリア、フィーロと共に三勇教との戦いを進め、教皇との直接の対決が展開されます。
教皇は、信者たちを消耗品として扱いながらも、彼らの信仰の力を利用して尚文たちに立ち向かってきます。
しかし、尚文の呪いの力を増幅させたカースシリーズの真の力を
前に、教皇は敗北を喫します。
その後、国内の事情も大きく変動。帰還した女王のもとで、国王オルクレイと第一王女マルティー(冒険者名:マイン)に対する罰が決定されます。
尚文は彼らに対して死刑を求めるものの、女王はこれを拒否。
代わりに、国王の名を「クズ」と、マルティーを「ビッチ」として、彼らの名誉を奪う形の罰を下します。
この結末には、多くの人々が様々な反応を見せ、尚文自身も彼らに対する復讐心が満たされることはなく、物語はさらなる展開を迎えることとなります。
本巻は、主人公・尚文の成長や彼を取り巻く人々との関係性、そして彼の中に秘められた力の本質について深く掘り下げられたものでした。
特に、尚文が受けた裏切りや冤罪を乗り越えて、自分を守るため、そして仲間や世界を守るためにどのような選択をするのか、その心の動きが非常に魅力的でした。
しかし、同時に彼の選択や行動がもたらす結果や影響についても、読者として深く考えさせられる部分も多々ありました。
このようなドラマチックな展開やキャラクター同士の関係性が、本作の魅力の一部であると感じました。
最後までお読み頂きありがとうございます。
アニメ
U-NEXTABEMAプレミアムPV
OP
RISE By MADKIDFAITH By MADKIDBring Back By MADKIDED
きみの名前 By 藤川千愛あたしが隣にいるうちに By 藤川千愛ゆずれない By 藤川千愛同シリーズ
盾の勇者の成り上がり
漫画版
小説版
その他フィクション
Share this content:
コメントを残す