どんな本?
『狼と香辛料』は、支倉凍砂 氏による日本のライトノベル。
文倉十 氏がイラストを担当。
この作品は、中世ヨーロッパ風の世界を舞台に、旅の行商人クラフト・ロレンスと狼の耳と尻尾を持つ少女の姿をした狼神ホロの物語を描いる。
物語は、ロレンスとホロが道中で起こる様々な事件を、ユーモア溢れる掛け合いを散りばめつつ描かれている。
特に、交易路での出来事や街での商取引における駆け引き等、経済活動を争いの主軸にした異色作となっている。
また、この作品は2005年に行われた第12回電撃小説大賞の銀賞を受賞し、2006年2月に第1巻が発売。その後もシリーズは続き、漫画化、アニメ化、ゲーム化もされている。
2024年3月には再TVアニメ化を記念して、原作1~17巻の文倉十 氏による描き下ろしイラストを含む新カバー版が発売。
この作品は、その独特な世界観とキャラクターの掛け合いから多くの読者に支持されている。
読んだ本のタイトル
(PR)よろしければ上のサイトから購入して頂けると幸いです。
あらすじ・内容
行商人・ロレンスと、狼神・ホロが織りなすエポック・ファンタジー!
行商人のロレンスは、馬車の荷台で麦の束に埋もれて眠る少女を見つける。
狼と香辛料
少女は狼の耳と尾を持つ美しい娘で、自らを豊作を司る神・ホロと名乗った。
「わっちは神と呼ばれたがよ。わっちゃあ、ホロ以外の何者でもない」
まるで経験を積んだ大人のような話し方で、ロレンスを巧みに翻弄する少女。
「お前は、本当に神なのか?」
最初は半信半疑だったロレンスも、やがてホロが旅に同行することを承諾する。
そんなふたりの旅に、思いがけない儲け話が舞い込んでくる。
近い将来、ある銀貨が値上がりするという噂。
疑いながらも、ロレンスはその儲け話に乗るのだが……。
感想
行商人のロレンスが、狼の姿を持つ豊作を司る神ホロと出会い、共に旅をする物語。
ロレンスは、ある夜自分の荷車で野宿をすると、美しい少女ホロが先客としていることに気づく。
彼女は、旧い友人に頼まれて豊穣の加護を与えていたが今の村人はホロを必要としていなかった。
必要とされないホロは、北の故郷ヨイツに帰りたいと語る。
ホロはロレンスと共に旅をすることを提案し、彼は彼女を受け入れる。
二人の旅は、商売や経済の知識を駆使しながら、さまざまな町を巡る。
途中、ホロは自身の知恵を使ってロレンスの商売に助言し、彼女の存在がロレンスにとってかけがえのないものとなる。
しかし、彼らの前には様々な困難が立ちはだかる。
メディオ商会による詐欺計画に巻き込まれたり、ホロが人質として捕らえられたりするが、二人の強い絆と知恵で乗り越えていく。
更に、ロレンスとホロはパッツィオという港町で、メディオ商会と対立。
ホロが捕らえられるが、ロレンスは彼女を救出し、二人は再び困難を乗り越える。
物語の終わりには、ロレンスがホロとの奇妙な旅がまだ続くことを示唆し、二人の関係がさらに深まることを予感させる。
この物語は、ロレンスとホロの旅と二人の関係を描いたファンタジーでありながら、経済や商売の知識も盛り込まれている。
ホロの賢さと可愛らしさ、ロレンスの努力と商売への情熱が印象的で、二人の絆が深まる過程を引き込んでくれる。
また、中世の商業を背景にした設定は、剣と魔法のファンタジー作品と違った魅力を加えている。
最後までお読み頂きありがとうございます。
(PR)よろしければ上のサイトから購入して頂けると幸いです。
同シリーズ
その他フィクション
アニメ
PV
OP
ED
平成版に引き続きEDカット描かせて頂いております!> https://t.co/m0abEaAcQd
— 文倉十 (@haino) April 1, 2024
備忘録
序幕(アニメ 1話)
この村では、風に揺らぐ麦穂を狼が走る様に例える。
風が強く麦穂が倒れることを狼に踏まれたと言い、不作を狼に食われたと表現する。
昔は親しみと恐れを込めて使われたが、今は洒落た言い方となっており、昔のように用いる者は少ない。
村は年々変わり、昔の約束を守る必要がなくなっていると感じる者もいる。
東の山から流れる雲を見ながら、北の故郷を思い、尻尾の毛づくろいをする。
秋の空は澄んでおり、収穫の季節が近づいている。
第一幕(アニメ 1話)
山奥の村から毛皮を搬出した行商人ロレンスは、帰路にある修道院付近で騎士に遭遇する。
この騎士は、ロレンスに対して初めて見る地であり、甲冑を着た姿は一見して異様だった。
騎士はロレンスに異教徒の祭りについて尋ねるが、ロレンスはその祭りが異教徒のものではなく、一般的な麦の収穫を祝うものであることを知っている。
教会が異端審問や改宗に力を入れている背景から、教会はこの地の祭りに対しても神経を尖らせているようだ。
ロレンスは騎士との会話を終え、修道院を離れながら、商売の大変さを感じつつ蜂蜜菓子を楽しむ。
ロレンスは、豊作を祝うパスロエ村の麦畑に到着する。
この地方は、収穫高が高く、村人たちは裕福である。村の祭りは近日中に行われ、ロレンスはその準備をしている人々に声をかける。
村では豊作の神の化身である「狼」を追いかける儀式が行われていた。
この「狼」は最後に刈り取られる麦の中にいるとされ、それを摑んだ者は豊かな収穫をもたらすと信じられている。
ロレンスは、行商人として多忙であり、祭りへの参加は叶わなかったが、昔の取引で村人たちとの絆を感じている。
しかし、祭りの主役であるヤレイとの再会も、祭りの準備で忙しい村長との会話も短かった。
ロレンスは村を後にし、再び一人旅を続ける。
ロレンスは25歳の行商人であり、夢は町に自分の店を持つことだが、まだその夢は遠い。
ある夜、彼は野宿をすることにし、荷台で寝ようとすると、先客の美しい娘、ホロがいた。ホロは人と狼の姿を持つと自称し、狼の耳と尻尾を持っている。
彼女は豊作の神として村に長く仕えてきたが、最近はその存在が必要とされなくなっていた。
ホロは故郷である北の地、ヨイツの森に帰りたいが、少し旅をして見聞を広めたいとも考えている。
ロレンスはホロが本物かどうか判断できずにいたが、彼女の話に耳を傾け、彼女が人でなく、本当に豊作の神である可能性を考え始める。
ホロが狼の姿を見せることには嫌悪感を示すが、ロレンスが約束を守る人物であることを信じて、少しの間彼の旅に同行することを提案する。
ホロは自分の存在がもはや村に必要ないと感じており、ロレンスは彼女の話を聞き、彼女が故郷に帰りたいという望みを理解する。
最終的にロレンスはホロを旅の道連れとして受け入れることを決めるが、その決断は彼の心の中でまだ完全には固まっていない。
ロレンスは早朝から起きていたが、ホロも既に起きており、ロレンスの衣服を着ていた。
衣服はロレンスが商談の際に着用するためのもので、高価である。
ホロはその衣服を自分に合わせて着こなし、ロレンスの反応を楽しんでいる様子だった。
ホロはロレンスと共に旅をすることを望み、ロレンスもこれを受け入れる。
ホロは食事などの自分の世話は自分ですると言い、ロレンスはそれを承諾した。二人の奇妙な旅が始まる。
ロレンスはホロを一人前の存在として認め、ホロはロレンスの名を未来永劫語り継ぐと言い、二人は協力して雨に備えて出発する準備を進める。
二人の関係は次第に深まり、共に旅をすることで互いに依存し合う関係へと進展していく。
第二幕(アニメ 2話)
ロレンスとホロは昼過ぎに雨に追いつかれ、教会に避難する。ホロの狼の耳と尻尾を隠すため、ロレンスはホロを妻と偽る。
ホロは教会とのややこしい関係を理解しているが、その演技は上手だった。二人は教会で部屋を借り、雨に濡れた服を乾かすことにする。
ホロはロレンスの高価な衣服を着ており、その衣服の管理や、以前話題に上がった麦の取り扱いについて話し合う。
ホロは麦が腐らない限り自分が宿っていると説明し、麦を適切に保存する方法について提案する。
その後、二人は大広間へ行き、服を乾かしながらさらに会話を続ける。
ホロはロレンスの身だしなみについて冗談を言い、二人は軽妙なやり取りを楽しむ。
この一連の出来事は、二人の絆を深め、互いの理解を増すものであった。
ロレンスとホロが避難した教会では、様々な職業の人々が集まっていた。
ロレンスは特に、ヨーレンツから塩を仕入れて毛皮を手に入れたという夫婦と会話を交わし、自身の商法について説明する。
このやり取りは、ロレンスが商人としての知恵を披露する場となった。
また、教会にはロレンスと同業者であるゼーレンという若い行商人もおり、彼はロレンスに話しかけてきた。
ホロは外套で顔を隠していたため、ゼーレンはホロの正体に興味を示すが、ホロは巧みな言葉でこれをかわす。
この教会での出来事は、商人にとって情報交換の場としてだけでなく、新たな出会いや交流の場ともなっている。
ロレンスは、教会でジャガイモを茹でて、ホロのためにチーズを乗せた料理を用意する。
また、ホロが欲しがっていた麦を皮袋に入れて皮紐で首から提げられるように準備した。
食事を提供するロレンスとそれを楽しむホロの間で、ジャガイモに対する好みや狼の食生活についての会話が交わされる。
また、ホロが噓を見抜く能力について触れられ、その話術を駆使してロレンスをからかう様子が描かれている。
一方で、暖炉のある部屋で会った若い行商人ゼーレンの提案した投機話が噓であるかどうかについて、ホロは疑念を抱いている。
ロレンスはホロの言葉を受け、仮にホロがいなくても慎重な対応を取ることを語る。
この会話を通じて、ロレンスとホロの信頼関係と互いに対する理解が深まる場面である。
翌日、秋晴れの中、ロレンスが目を覚ますと、教会では朝の日課が既に終わっていた。
外の井戸で顔を洗っていた彼は、教会から出てきたホロと偶然出会う。
ホロは信徒たちと親しく会話をしており、彼女が豊作の神であることにも関わらず、神を認めない教会の人々と親しげに話す様子に、ロレンスは苦笑を禁じ得ない。
その後、二人は井戸の近くで再会し、ホロはロレンスの勇気を願う言葉を小さくつぶやく。
ロレンスは、教会への寄付を忘れずに行い、教会と信徒たちとの関係や、変化する時代について、ホロと会話を交わす。
ホロは自分や故郷が変わっていないことを示す子供っぽい仕草でロレンスに応える。
ロレンスは、行商人としての経験を踏まえて、故郷に帰れない人々に対する共通の慰めの言葉をホロに伝える。
ホロの感謝の意を感じ取りつつ、彼女の子供っぽさに時々戸惑うロレンスは、自身がまだ若いこと、そして独り身であることを自覚する。
しかし、ホロとの交流を通じて、彼は既に深い絆を感じている。
ロレンスはゼーレンの提案に乗り、正式な契約書をパッツィオの港町で交わすことに決めた。
二人はパッツィオで再会する約束をし、ゼーレンは先に出発した。
ホロはロレンスに同行する意向を示すが、ロレンスは徒歩の方が速いと説明し、ホロはそれを受け入れる。ホロは時間に対する農夫たちの感覚を語り、自然に対する敬意を表す。
彼らは、時間ではなく、空気の変化に敏感であるとホロは指摘する。
ロレンスとホロの間には、異なる世界観があることが明らかになるが、二人は互いに理解しようと努める。
しかし、ロレンスが狼に関する冗談を言うと、過去に狼に襲われた痛みが蘇り、一時的な緊張が生じる。
ホロは狼と人間の関係について語り、狼が人間を恐れる理由を解説する。
二人は深夜まで進行し、星空の下で、生きてきた世界の違いについて考えるのだった。
第三幕(アニメ 3話)
スラウド川に沿って栄える港町パッツィオに、ロレンスとホロが到着した。
この町は豊かな麦産地や山々を背景に持ち、川を使った物資の運搬が活発である。
町は貴族と商人によって運営されており、関税はかかるが人の出入りに対する厳しいチェックはなかった。
ホロは町のにぎわいに興味津々であり、特に露店に目を奪われる。
ロレンスはホロの身元がばれるのではないかと心配するが、ホロは自身の特徴が言い伝えになっていることを認めつつ、人々が気づくことはないだろうと考えている。
また、ホロは甘いものに目がなく、特に林檎を大量に食べたがる。
ロレンスはやむを得ず林檎を買い与えるが、ホロは購入した林檎の量と食べ方にロレンスを驚かせる。
その後、ホロはロレンスの商売に少し関わりたいと提案し、毛皮の売却に際して自分が手伝うことで利益を出したいと考えている。
ロレンスはこの提案に興味を持ち、協力することを了承する。
ロレンスとホロは、パッツィオにあるミローネ商会に毛皮を売りに行った。
この商会は、南の商業国に本拠地を持つ大商人が経営しており、地元の業者とは異なり、よそ者であることを克服するために商品の買取に高値をつけている。
ロレンスはミローネ商会を選んだのは、そのような理由と、様々な地に支店を持ち、豊富な情報を入手できるからだった。
毛皮の買取査定では、最初に提示されたトレニー銀貨140枚から、ホロが介入して交渉し、最終的にトレニー銀貨210枚での買取に至った。
ホロは、毛皮が特別な香りを持っていることを指摘し、その価値を強調することで査定額を大幅に引き上げた。
この一連の交渉で、ホロの知識と商談の技術がロレンスをも驚かせる結果となった。
ヨーレンドという酒場でロレンスとホロはゼーレンと再会し、彼から提案された取引について話し合った。
ゼーレンはある銀貨の価値が変動する情報を提供する代わりに、ロレンスの利益の一割とトレニー銀貨十枚の報酬を求めた。
もしロレンスが損失を出した場合は、ゼーレンは報酬を返し、ロレンスの損失は請求しないという条件だった。この取引について、公証人の前で正式な契約を結ぶことになった。
ロレンスはこの提案を受け入れることにしたが、ゼーレンの真意や提案の背後にある真実は明らかではなかった。
取引の決済日は春の大市の三日前とされ、その時点で相場の変動がどのようになっているかが鍵となるだろう。
公証人制度は、契約の正当性を公の機関に証明してもらう制度であるが、契約違反時に法的な強制力を持つわけではない。
ただし、商人間での信用は極めて重要であり、契約を反故にすることはその商人の信用失墜に直結する。
このため、特に商人として活動を続ける場合には、公証人の前での契約は強い拘束力を持つ。
ロレンスとホロは、ゼーレンとの間で情報提供に関する契約を公証人のもとで交わし、その後、市場へと向かった。
市場では、トレニー銀貨の信用度とその使用範囲について語り合う。
その後、ホロがパン屋でパンを買う一幕があり、二人は両替商の店へと向かった。
そこで、最近発行されたトレニー銀貨の純度について確認しようとしたが、目に見える変化は確認できなかった。
しかし、ホロの独特な方法で銀貨の音を聞いた結果、新しい銀貨ほど音が鈍くなっていることが判明し、銀の純度が下がっている可能性が浮上する。
これにより、ゼーレンが提供した情報の真偽や、それに基づいた取引の真の意味について、ロレンスは深く考え込むことになる。
ホロの指摘により、ゼーレンが単独で動いているのではなく、より大きな企みの一環で行動している可能性が示唆される。
最終的にロレンスは、この企みが銀貨の純度の変化を利用した大規模な詐欺である可能性に気づき、さらなる真相究明のためにミローネ商会へと急ぐ決意を固める。
第四幕(アニメ 4話)
ロレンスは25歳の行商人であり、12歳で行商人の親戚のもとで修行を始め、18歳で独立した。
彼はまだ未知の地域が多く、行商人としての勝負はこれからだと感じている。
彼の夢は金を貯めて町に店を持つことであるが、その夢はまだ遠い。
大商人たちがチャンスを独占し、ロレンスは生活のために必死に商品を運んでいるのが現状。
最近、ロレンスは将来について考えることが多くなり、人恋しさを感じ始めていた。
彼は一人で過ごす時間が多いため、馬が話しかけてくれればとさえ思うことがあった。
ある日、ロレンスは野宿する場所を探していたが、荷馬車で寝ていた美しい娘を発見する。彼女はホロと名乗り、人ならざる耳と尻尾を持つ。
ホロは、北の故郷ヨイツに帰りたいと語るが、旅の途中でロレンスと共に行くことを望む。
ロレンスはホロの正体や彼女の話が真実かどうか判断できずにいるが、彼女との会話を楽しんでいる。
ホロはパスロエの村の豊作の神であり、彼女なしでも村は豊かになるが、人々はホロの存在を必要としていないと感じている。
ロレンスはホロを信じ、彼女を旅の道連れにすることを決心し、二人は一緒に眠ることにする。
ミローネ商会パッツィオ支店の店長、リヒテン・マールハイトは、ロレンスが提案した取引を受け入れることを宣言した。
メディオ商会がゼーレンの背後にいることが判明し、リヒテンはさらにその背後に貴族がいると推測している。
ロレンスは、この取引から得られる分け前により、自身の店を持つ夢が現実のものになりそうだと感じている。
一方、ホロは二日酔いに苦しんでおり、ロレンスは彼女を労わりつつも、自身の好調な状況を楽しんでいる。
ホロは髪よりも尻尾のために櫛が欲しいと述べ、ロレンスは彼女のために櫛を購入する計画を持っている。
ホロの髪の美しさは貴族的な魅力を感じさせるが、彼女自身はその価値をあまり認識していないようである。
最終的に、二人はホロが吐き気を訴える場面で話が終わる。
ロレンスは長時間にわたって自身の商店出店計画に取り組んでおり、ミローネ商会との取引を通じてその夢が現実味を帯び始めていた。
ホロは体調を回復し、二人は将来の計画を共有するが、ロレンスはホロと別れる可能性についても考慮しなければならない状況に直面している。
その夜、メディオ商会に雇われたと思われる者たちに追われることになり、ホロはロレンスを守るために自ら囮となる提案をする。
ロレンスはホロの安全を心配しつつ、ミローネ商会の支援を求めて逃げ込む。
支店の荷揚げ夫たちはロレンスを助け、追手を撃退する。
ロレンスはホロの無事を祈りつつ、ミローネ商会での対応を待つことになる。
メディオ商会の手の者に追われる事態となったロレンスは、ミローネ商会のマールハイトとの会談で協力を求める。
ロレンスはホロが捕らえられた可能性を懸念しており、ミローネ商会に彼女の救出を依頼する。
しかし、マールハイトは事態の不自然さを指摘し、ホロを人質にする必要性に疑問を投げかける。
ロレンスはホロが特別な存在であることを明かし、メディオ商会が彼女を使ってミローネ商会を脅す可能性を懸念する。
その後、ミローネ商会にホロからの手紙が届く。
手紙はホロが豊作を司る狼の化身であることを示唆し、ロレンスはマールハイトにこの事実を告げる。
第五幕(アニメ 5話)
マールハイトは、メディオ商会による脅迫の手紙について議論し、ロレンスの提案する行動計画を検討する。
ロレンスはホロを救出し、トレニー銀貨の交渉を急ぐことを提案する。
マールハイトは、教会に告発されるリスクを指摘しつつも、トレニー国国王との交渉を進めることでメディオ商会の動きを出し抜く計画に賛成する。
ロレンスはホロと共に逃げ延びる時間を稼ぎつつ、マールハイトが国王との交渉を進めることを提案する。
マールハイトは、ミローネ商会の能力を信じ、ロレンスと共にメディオ商会の計画に対抗することを決意する。
商会の者たちは、商売上の対策を万全にしており、町に詳しい。
ロレンスはマールハイトと共に、ホロの救出作戦を実行する。
彼らは合言葉や隠れた通路を使い、計画的に行動する。
教会もまた、同様に様々な対策に長けており、町の地下に独自の通路を持っている。
ロレンスは地下水道跡を通ってホロが待つ場所に向かう。地下道を利用してホロを救出した後、ロレンスとホロは再会する。
ホロは救出されたものの、彼女を捕えた人物がエーレンドット伯爵であることをロレンスは気づく。
彼らは伯爵が背後にいるメディオ商会との取引に介入することを決める。
ホロはロレンスに対して感情を露わにし、二人は再び協力して行動することを誓う。
第六幕
ホロとロレンスは地下道を進んでいる際、追手に遭遇し、危機的な状況に陥る。
ホロが犬の鳴き声を聞きつけ、狼の咆哮で犬を退ける。
しかし、逃走中にホロがロレンスの血を吸うことで、彼女の本来の狼の姿へと変化し始める。
ヤレイが現れ、ホロを手放すようにロレンスに迫るが、ロレンスはホロを守り、最終的にヤレイを退ける。
ホロは狼に変化し、メディオ商会の追手たちを威嚇し、ロレンスを救う。
ホロはロレンスに麦を要求し、その後、ロレンスの血を吸ったことで完全に狼へと変化する。
ホロはロレンスに感謝を伝えた後、彼を守るためにメディオ商会の追手たちと対峙し、圧倒的な力で追手たちを退ける。
ホロはその後、狼の姿でロレンスの前から去っていく。
ロレンスはホロを引き留めようとするが、ホロは去っていき、ロレンスは絶望とともに意識を失う。
終幕
闇の中で立ち、自分がどこにいるか分からないロレンスは、視界の隅に何かがよぎるのを見て、それがホロの毛であることに気づく。
全速力でそれを追いかけるも、声を上げることができず、追いつけないまま、目を覚ますと見知らぬ部屋の天井が目に入る。
激痛に襲われた左腕から、メディオ商会に追われていた記憶、そしてホロが立ち去ったことを思い出す。
マールハイトから、ホロが無事であり、メディオ商会との取引がうまくいったことを知らされる。
驚くほどの待遇を受け、特別な利益分配として銀貨千枚を受け取ることになり、傷が癒えるまでの滞在費も支払われる。
しかし、ロレンスの名前で意外な請求書が届き、それがホロのものだと気づく。
荷揚げ場でホロを見つけ、金の取り立てを避けるために北の森に行かないように説得する。
ホロはロレンスの手を握り返し、二人の奇妙な旅はまだ続くことになる。
Share this content:
コメントを残す